2013年12月26日木曜日

2013/12/26


今日は、年内最後の部活ということで活動場所(技術室)の大掃除をしました。

顧問の先生にも手伝っていただいてとてもきれいになりました。活動場所をきれいにすることは技術を扱う人にとっては当然のことですので、これからも出来る限り、部屋や工具大切に扱っていきましょう。

次の部活は新年の1/8です。始業式の後から活動しますので集合は午後になるとおもいますが、早めに集合しておいてください。

2013年12月25日水曜日

2013/12/25

今日はカウルの作成とエンジンの調整、配線の作成、新車のハンドル機構をしました。

カウルは前カウルの作成をしています。エンジン内にエンジンオイルを滴下するための真鍮パイプを加工しました。配線は新しく組んだエンジンの様子を見るために試走会でZAMAに載せるので作りました。新車のハンドルはチェーンでしていた機構をタイロッドでするために作り替えます。

次の部活は明日です。

2013年12月24日火曜日

2013/12/24

今日はカウルの作成とエンジンの点検をしました。

カウルは前カウルの骨組みが完成したのでFOREXをつけて完成させたいと思います。また足の部分が重みで下がってきてしまうことが分かったので早めに直します。
エンジンは前に動かしたときに分かった不良点を直していきます。

次の部活は明日です。

2013年12月21日土曜日

2013/12/21

今日はカウルの作成とエンジンが動くか確認したことと、タイロッドの作成をしました。

カウルは後ろカウルを作っています。エンジンはまた新しく作る車用のエンジンを組んだので、ちゃんと動くか確認しました。

次の部活は来週の火曜日です。

2013年12月20日金曜日

2013/12/20

今日は模型の工作とカウルの作成、惰性距離の簡易的な実験の続きをしました。

カウルは前カウルの作成をしています。2月5日に試走会があるので早めに終わらせてほかの部品を作っていきます。

次の部活は明日です。2月5日にNATSでの試走会がある予定なので、それまでに自分が何をできるか考えながら活動をしましょう。

2013年12月19日木曜日

2013/12/19

今日は前回やっていた惰性距離の簡易的な実験の続きとカウルの作成をしました。

前回からやっている実験は手間暇がとてもかかるのでしばらく続けます。カウルは中カウルの製作を終えました。まだまだ作るカウルがあるので頑張りましょう。

次の部活は明日です。

2013年12月14日土曜日

2013/12/14

今日は、惰性距離の簡易的な実験と、カウルの作成をしました。

惰性距離の簡易的な実験は①トー角が+10±0-10の各状態における惰性距離の違い、②キャンバー有り・無しにおける惰性距離の違い を木の板の上から転がすことで調べました。
今回は、次の車がカウルとの兼ね合いでキャンバー付きになる可能性があったため、このような実験をしました。次回以降も様々な状態でこの実験を行う予定です。

カウルは中カウルの形が決まったので次回には完成させたいと思います。

次の部活は来週の木曜日です。来週以降の部活の予定が決まったので、載せておきます。


2013年12月13日金曜日

2013/12/13

今日はドグクラッチの作成とカウルの作成をしました。

ドグクラッチは旋盤による切削が終わったのでその他の工程を次回からしていきます。
カウルは後ろカウルが完成したので、次回からは違う場所のカウルを作っていきます。

次回の部活は明日です。

2013年12月12日木曜日

2013/12/12

今日はAYAKAのナックルの加工とドグクラッチの作成、カウルの作成をしました。

ドグクラッチは全体の2分の1を削り終えました。あともう少しなので頑張りましょう。
カウルは後ろカウル以外まだ作っていないので、集中して作業に取り組みましょう。

次の部活は明日です。

2013年11月21日木曜日

2013/11/21

今日はフレームの加工とドグクラッチの作成、新車の設計をしました。

フレームに今日は鉄板を溶接しました。まだ溶接する部品が残っているので頑張りましょう。
設計は下書きが終わったので長さ等をまた考えながら実際に使用する設計図を書いていきます。

次回の部活は明日です。

2013年11月16日土曜日

2013/11/16

今日はフレームの加工とカウル製作とドグクラッチの作成をしました。

フレームは溶接する鉄パイプに穴が開いていたので、溶接をして穴を埋めました。
カウルは今までしたことのない形にするので、みんなで考えながら作っています。
ドグのほうは自分たちの卓上旋盤では限界があるので大学にお願いすることも含めて検討中です。

次の部活は木曜日です。

2013年11月15日金曜日

2013/11/15

今日はドグクラッチの製作とフレームの加工、カウルの作成をしました。

ドグクラッチは旋盤で丸棒を切削して、部品を作る作業をしました。削る部分がたくさんあるのでしばらくこの作業は続きます。フレームは溶接する鉄パイプの加工が終わったので明日には溶接の作業に移ります。

次の部活は明日です。土曜日は遅刻する部員がいるので、早く来るように心がけましょう。

2013年11月14日木曜日

2013/11/14

今日はフレームの溶接とカウルの製作をしました。

フレームの溶接はあと2本鉄パイプを溶接すれば終わりです。早めに終わらせましょう。
カウルは元々FRPだったものをForexに変えます。後ろカウルの他にも4つのカウルを作らないといけないので頑張りましょう。

次の部活は明日です。

2013年11月9日土曜日

2013/11/08

今日は台車の加工と新車のフレームとハンドルの加工をしました。

台車は追加の部品が2つできたので次回には溶接します。
新車のフレームは溶接する部品が出来上がり次第ようせつをします。
ハンドルは使う鉄材を加工次第次の作業に移っていきたいと思います。

次の部活は明日です。

2013年11月8日金曜日

2013/11/07

今日は新車のフレームの加工と設計をしました。

フレームは溶接する鉄材を加工しました。明日には溶接をしたいと思います。
フレームの設計が今回の部活で終わったので、次回からはFRPのカウルの設計をしていきたいと思います。

次回の部活は明日です。取材が来るのできるだけ早めに来るようにしましょう。

2013年11月4日月曜日

2013/11/02


今日は前回に続き、新車のフレームの加工と台車の製作をしました。

台車の製作は無事終わり、次回から使用します。
新車のフレームは新しく鉄材を作り溶接をしました。次回は同じものをもう1つ作りフレームに溶接をしたいと思います。

次回の部活は来週の木曜日です。

2013年11月1日金曜日

2013/11/01

今日は新車のフレームの加工と台車の製作をしました。

新車のフレームは今回曲げることができたので、次回には溶接をします。
台車は今回車輪の取り付けと鉄材の溶接の仕方について検討しました。次回は溶接をしたいと思います。

次回の部活は明日です。打ち上げをするのでお金の用意を忘れずにお願いします。

2013年10月31日木曜日

2013/10/31

今日は、先週に続き新車のフレームの加工とドグクラッチの設計、台車の製作をしました。

新車はフレームを削る作業はほぼ終わったので次回にはフレームを曲げることができそうです。
ドグクラッチは設計が終われば製作にうつることができます。
台車はフレームの加工が終わったので、あとは溶接と車輪の取り付けで終了です。

次回の部活は明日です。今日Forexが届いたので新車のカウルの製作にも取り組んでいきましょう。

2013年10月26日土曜日

2013/10/26

今日は車を載せる台車の製作と、ドグクラッチの設計、新車のフレームの加工をしました。

台車は鉄パイプが足りなかったのでユニディ狛江店に行きました。
ドグクラッチは設計がおわり次第製作をしようと思います。
新車のフレームは無駄なところをなくした後に、再度溶接をします。

次の部活は来週の木曜日です。出席率が悪いので、外せない用事がない限り部活にでるようにしましょう。

2013年10月25日金曜日

2013/10/25

今日は新車のエンジンの組み立てと新車の設計をしました。

エンジンはプライマリーギアとロッカーアームの改良をしました。
新車についてはフレームの設計が終わればFRPの型の製作にも取り組むことができるので早めに終わらせましょう。

次の部活は明日です。近いうちに全国大会の打ち上げをするので、来週以降の土曜日の予定を確認して下さい。

2013年10月12日土曜日

2013/10/12


今日は車を載せる台車の製作と、昨日終わらなかった部室の片付けをしました。

台車はあと溶接と車輪の取り付けが終われば完成です。
部室は前回の部室清掃のときにレイアウト変更して使いにくかったので、元の形にもどしました。出来る限りきれいな状態を保ちましょう。

次回の部活は中間試験の最終日です。台車の製作の続きと、これから来年に向けてやることの整理をします。全国大会や柏苑祭で写真を撮った人は早めに持ってきてください。

2013年10月11日金曜日

2013/10/11

今日は部室清掃とフルカウルの解体をしました。

部室清掃がまだ終わってないので明日中に終わらせるようにしましょう。
次の部活は明日です。高3の元副部長が来るので、FRPのカウルの製作に関わる部員は必ず来るようにして下さい。


2013年10月10日木曜日

2013/10/10



今日は、反省会と部長決めを行いました。

部長の目標は今年達成した1056.506km/lの部内最高記録を更新することということなので、部員全員でそれにむかって頑張っていきたいと思います。

また、部長が交代したのでそれに伴ってブログ更新も後輩に引き継ぎたいと思います。1年間、読みにくい文章を読んでくださりありがとうございます。これからも部ログをよろしくおねがいします。

次の部活は明日です。部室の片付けとこれからやることなどについて詳しく話し合います。

2013年10月7日月曜日

2013/10/07


今日は、柏苑祭の片付けと大会の荷物のつみおろしを行いました。

柏苑祭の片付けが進んでいなかったので、時間ギリギリになってしまいましたがなんとか片付けを終えることができました。

次の部活は木曜日です。全国大会の反省と部長決めを行います。

2013年10月6日日曜日

2013/10/06


今日は、エコマイレッジチャレンジ2013第33回全国大会の決勝走行でした。

記録は中学生クラスが908.373km/lで優勝、高校生クラスはエンジンの不具合でリタイアでした。

大会の詳細や写真、動画はたくさんあるので、後日レポートとしてアップします。

次の部活は明日です。明日は、柏苑祭の片付けをします。

2013年10月5日土曜日

2013/10/05

今日は、『HONDAエコマイレッジチャレンジ 全国大会』の練習走行でした。

記録は
中学 1022km/l(16秒タイムオーバー)
高校  432km/l
でした。

高校は新車で走行しましたが、FRPカウルが地面とこすっていて記録が伸びませんでした。今夜は雨が降って作業やりにくいので明日の早朝に作業を始めます。

柏苑祭のほうは、人員不足で展示もさびしいものになってしまいましたが、たくさんの方々に来場いただきました。ありがとうございました。

あしたの柏苑祭も大会と重なってしまいますが、それぞれ全力を尽くします。是非お越しください。

2013年10月4日金曜日

2013/10/04

今日は、大会に向けて試走と、柏苑祭の準備をしました。

明日は『HONDA エコマイレッジチャレンジ 全国大会』の練習走行と、柏苑祭当日(1日目)です。

大会に行く組は今日学校にとまって明日早朝に出発します。

柏苑祭は明日の早朝に集合して準備をすすめます。
自動車部は、2階のJ3Dの教室で展示を行います。是非お越しください。

2013年10月3日木曜日

2013/10/03


今日は、大会に向けての車体の準備と柏苑祭に向けての展示の準備を行いました。

AYAKAはエンジンの最終調整をしました。新車は、カウルに窓を開け終わったので明日少しだけ試走してカウルに支障がないかを確認します。

次の部活は明日です。7:00集合です。大会に行く人は寝袋などの準備を忘れないでください。

2013年10月2日水曜日

2013/10/02


今日は、柏苑祭で展示を行う3年D組の教室に荷物を移動しました。

柏苑祭準備期間に入ったので、活動場所を技術室から教室に移動しました。柏苑祭の準備と大会の準備を並行させて行っていきます。

次の部活は明日です。活動時間は7:00~19:30です。大会の準備を優先させて行っていきましょう。

2013年9月29日日曜日

2013/09/29


今日は、AYAKAを本番で走らせる状態までセッティングして試走し、問題点を探しました。

新車は、試走することができなかったのでなるべく早くカウルの窓開けをして、試走出来る状態にします。

次の部活は水曜日です。木曜日から柏苑祭準備期間なので、自動車部の展示を行う3年D組の教室へ荷物を移動します。

2013年9月28日土曜日

2013/09/28


今日は、明日の試走のために足回りを組み立てたりカウルを取り付けたりしました。

エンジンとカウルがまだ準備が完全ではないので、終わり次第試走をして問題点を洗い出し大会に向けて準備します。

次の部活は明日です。活動時間は9:00^17:00です。

2013年9月27日金曜日

2013/09/27


今日は、タイロッドの作製とプライマリーギアの切削を行いました。

タイロッドはAYAKAと新車の計5本が完成しました。プライマリーギアの切削も完了したのであとは溶接をします。

次の部活は明日です。日曜日に両方の車が試走できるように準備しましょう。

2013年9月26日木曜日

2013/09/26

今日は、プライマリーギアの作製を行いました。

エンジンの部品には焼きが入っていたので、焼戻しをしてから旋盤で加工しました。

次の部活は明日です。大会まであと一週間ほどです。優先順位を考えて作業しましょう。

2013年9月21日土曜日

2013/09/21


今日は、①エンジンのパテ盛り
    ②新車の頭もたれの作製
    ③FRPカウルの木枠の取り付け
        ④プライマリーギアの作製
    ⑤AYAKAのタイヤカバーの作製             を行いました。

エンジンのパテ盛りは保温性能向上のためのものです。新車の頭もたれはアルミパイプを曲げたものを使い、強度を上げました。

次の部活は木曜日です。柏苑祭準備期間に入ってしまうと、溶接機や旋盤などは使えなくなてしまうので計画的に作業しましょう。


2013年9月20日金曜日

2013/09/20


今日は、プライマリーギアの作製をしました。

前に、プライマリーギアの溶接をしてうまく行かなかったので、焼き嵌めに変更するか検討中です。写真は穴を広げているとことです。

次の部活は明日です。

2013年9月19日木曜日

2013/09/19


今日は、エンジンの軽量化を行いました。

ヘッドの周りには放熱のために板がついていますが、エコランカーで放熱はほとんど必要ないため軽量化のために切断しました。

次の部活は明日です。

2013年9月14日土曜日

2013/09/14


今日は、主に昨日の作業の続きを行いました。

完了したのは、新車のタイロッド、インマニ、ブレーキステーの作製です。今日つくった部品は、大会前までに予備としてもう1個作ります。

次の部活は来週の木曜日です。

2013年9月13日金曜日

2013/09/13


今日は、①タイロッド作製の続き
    ②ブレーキステーの作製
    ③新車用ハンドルの作製         を行いました。

新車のハンドルは、FRPカウルによって広くなった運転スペースを活用するために、より使いやすいハンドルに作り直します。持つところを縦にしてハンドルを切りやすくする予定です。

次の部活は明日です。

2013年9月12日木曜日

2013/09/12


今日は、FRPカウルの木枠とフレームとを固定するためのアングルを作りました。

FRPカウルがあまり硬くないので、アングルでしっかり固定します。最終的に固定する箇所は計6ヶ所です。

次の部活は明日です。全国大会に行く部員は土曜日までに宿泊承認届を持ってきてください。


2013年9月7日土曜日

2013/09/07


今日は、ナックルの切れ角を見るために新車を転がしました。

切れ角は加工する前よりもかなり切れるようになっていました。しかし、車を組む途中でタイロッドやシャフトに問題があったので、今後より整備性を上げるために手直しをします。

次の部活は来週の木曜日です。

2013年9月6日金曜日

2013/09/06


今日は、昨日の作業の続きとフレームにカウルを固定するための穴を開けました。

新車のマフラー、インマニ、タイロッドは完成しました。AYAKAのタイロッドも作り直します。

次の部活は明日です。

2013年9月5日木曜日

2013/09/05


今日は、①新車のマフラーの作製
    ②新車・AYAKAのタイロッドの作製
    ③新車のインマニの作製          を行いました。

焼き嵌めで作ったタイロッドの強度が足りなかったので、焼き嵌めしたものに更に溶接をすることにしました。

次の部活は明日です。

2013年9月2日月曜日

2013/09/02


今日は、新車用のマフラーを作りました。

新車のマフラーは今までと大きく異なり、大きいカウルを活かしてなるべくゆるやかに曲げて排気抵抗を少なくしました。

次の部活は木曜日です。

2013年8月28日水曜日

2013/08/28


今日は、新車の試走をした後出てきた問題点を改善しました。

出てきた問題点は、①ナックルの切れ角がとても少ない
                  ②キャブのセッティング不良
         ③タイロッドの強度不足         でした。

次の部活は9/2始業式後です。まだ改善出来てない問題点があります。全国大会までに出来る部活があまり多くないのでやるべきことを早く終わらせましょう。

2013年8月27日火曜日

2013/08/27


今日は、新車のシャフトを完成させて仮組みしました。

今までのナックルとは全く形状が違うので、とても組むのに時間がかかりました。仮組みするときに色々と問題点が見つかったので、明日できるだけ早く改善して試走します。

次の部活は明日です。明日は夏休み最後の部活です。片づけに時間がかかるのでなるべく早く作業を終わらせましょう。

2013年8月26日月曜日

2013/08/26


今日は、新車のシャフトの焼き嵌めをしました。

焼く時間を長くしたところうまく出来たので、試しにやってうまく行かなかったもう片方を作り直します。

次の部活は明日です。

2013年8月24日土曜日

2013/08/24



今日は、都市大エコ1チャレンジカップ 2013に出場しました。

結果はあまりよくありませんでしたが、完走することができたので良かったとおもいます。反省点としては、直前にモーターを壊してしまったため慌てて用意したので試走もあまり行うことが出来なかったことだと思います。次回以降の部活で調査しておこうと思います。

大会レポートは後日公開します。

次の部活は明後日の26日です。電気の大会がおわったので、再び新車のほうに力を注いでいこうと思います。しっかり休憩をとっておいてください。

2013年8月23日金曜日

2013/08/23


今日はZAMAを明日のレースに向けてセッティングしました。

写真のモーターと後輪の間にある軸は、ギア比の関係上つけたものです。試走したところとくに問題なく走りました。明日は、上カウルと後ろカウルのない状態で走ります。

明日は電気カーレースです。荷物の積み込みを明日の朝するので6:30に学校集合です。