2019年12月23日月曜日

2019/12/23


今日は、タイヤチューブ作成、保温カバー制作、そよか配線制作、クラゲフレーム加工をしました。

タイヤチューブの作成では、難しい部分もありましたが、効率的に作れるよう、頑張りたいと思います。

次回の部活は12月24日火曜日です。

2019年12月20日金曜日

2019/12/20

今日は、クラゲのフレーム加工、アヤカのシャシダイ、エアロパーツ制作、タイヤチューブ制作をしました。

ディスクブレーキのステーを設置するため、クラゲのフレームの溶接の跡などをグラインダーで削りました。
また、シャシダイではトルクなどを計測しました。

次回の部活は12月21日土曜日です。

2019年12月17日火曜日

2019/12/17

今日は、そよかとクラゲのエンジン加工、ブレーキキャリパーステー設計、クラゲカウル制作、そよかのバルブすり合わせをしました。

クラゲのエンジンのヘッド部分に穴を開け、温度計を入れるという作業をしました。
穴を開ける位置や穴の開け方で苦労しましたが、最終的には上手く収まりました。

次の部活は12月19日木曜日です。

2019年12月16日月曜日

2019/12/16

今日は、クラゲシャシダイ、ディスクブレーキステー制作、そよか配線制作をしました。

シャシダイでは、タイヤの問題により、最後まで行うことができませんでしたが、次回からはエンジンの加工等を行う予定です。
ディスクブレーキのキャリパーを設置する台を制作中ですが、まだまだ時間がかかる見込みです。

次回の部活は12月17日火曜日です。

2019年12月15日日曜日

2019/12/14

今日は、転がり抵抗の実験、クラゲのエンジンのキャブ洗浄、そよか配線制作、エアロパーツ制作をしました。

転がり抵抗の実験では、チューブごとの抵抗を試していたのですが、ミスがあり、全ては終わりませんでした。今後は転がり抵抗ではなく、ブレーキ関連の作業を進めていきます。

投稿が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

次の部活は12月16日月曜日です。

2019年12月12日木曜日

2019/12/12


今日は、クラゲのシャシダイ、クラゲのエアロパーツ製作、そよかの配線製作をしました。
上の写真は、冬休みの部活の活動予定表です。
冬休みに入り、部活の時間が増えたので、新車制作、燃費の追究を頑張りましょう。

次の部活は12月14日土曜日です。

2019年12月1日日曜日

2019/11/30

今日は、クラゲのエンジンをシャシダイにかけた他、ディスクブレーキの取り付け、クラゲのフレームを溶接、エアロパーツの制作をしました。

ディスクブレーキでは、初めてのことで少し厳しい部分もありましたが、方向性が決まり、次回以降、クラゲに取り付けられそうです。
また、クラゲのシャシダイですが、フリーの異常が見つかったのでこちらも次回以降、調整していこうと思います。

今日で期末前の部活が全て終わりました。
次回の部活は12月12日です。

2019年11月28日木曜日

2019/11/28

今日は、くらげのエアロパーツ制作、くらげの予備配線制作、そよかの配線改良をしました。

今日は時間が少ない上、人数も少なかったのであまり作業がすすまなかったので、次回以降頑張りたいと思います。
次回で期末試験前最後の部活になるので、頑張りましょう。

次の部活は、11月30日土曜日です。

2019年11月26日火曜日

2019/11/26

今日は、新車実験用フレームにタイヤをつけて試走、そよか配線制作、くらげのエンジンの試しがけ、クラゲのエアロパーツ制作をしました。

新車実験用フレームで試走を行い、新車制作も、より具体化してきました。
期末試験までの部活は残りわずか2回です。少ない時間を大切に使いましょう。

次の部活は11月29日木曜日です。

2019年11月21日木曜日

2019/11/21

今日は、そよかのエンジン組み立てと、クラゲの予備配線制作、新車フレーム制作と振れ取りをしました。

期末まであと3回しかありません。作業が止まることのないよう、部長やマネージャーとしっかりとコミュニケーションをとって、集中して作業に取り組みましょう。

次の部活は、11月26日火曜日です。

2019年11月19日火曜日

2019/11/19

今日は、振れ取り、新車フレーム制作、そよかのエンジンの組立、くらげの予備配線制作をしました。

シャシダイも行うつもりでしたが、車を固定する器具が用意できなかったため、できませんでした。

今週は土曜日に部活がないので次回までに計画的に作業を終わらせるようにしましょう。

次回の部活は、11月21日木曜日です。

2019年11月16日土曜日

2019/11/16

今日は、新車の実験用フレームの制作と、転がり抵抗の実験、クラゲのカウル制作、そよかの配線制作をしました。

今回の転がり抵抗の実験では、使用するタイヤをかえて、4種類のタイヤそれぞれの転がりやすさを計測しました。

新車実験用フレームも完成が近づき、期末試験まで残りの部活も少ないので、有意義な時間の使い方を心がけましょう。

次の部活は11月19日火曜日です。

2019年11月14日木曜日

2019/11/14

今日は、新車の実験用フレームの溶接と、そよかの配線制作、クラゲのカウル制作、クラゲのエンジンを試しがけしました。

新車制作も着々と進み、2学期の部活も残り少ないので、作業や片付けもテキパキと行い、無駄に時間を使うのをやめて頑張りましょう。

次の部活は11月16日土曜日です。

2019年11月12日火曜日

2019/11/12


今日は、そよかの配線、クラゲのエンジンのオーバーホール、クラゲのカウル、新車の実験用フレームの制作をしました。

クラゲの配線は、大幅な簡略化ができました。
また、工具箱の整理も行い、より作業が効率よく行えるようにしました。

次の部活は11月14日木曜日です。

2019年11月9日土曜日

2019/11/9

今日は、クラゲのオーバーホールと、新車の実験用フレーム制作、転がり抵抗の実験とオイルパンの制作をしました。
転がり抵抗の実験では、空気圧を変えてシャシダイにかけ、一定の速度に達したらモーターを切り、速度の下がり方を比較しました。

次の部活は、11月12日火曜日です。

2019年11月7日木曜日

2019/11/7

今日はクラゲのエンジンのオーバーホール、そよかの窓の型の制作、クラゲのフリー洗浄、そよかの配線の配線簡略化をしました。

新車制作にも着手し始めた他、中1生も本格的に作業ができるようになってきたので、これからも頑張りましょう。

次の部活は11月9日土曜日です。
本日からは17_r.tに代わって、19_k.nが担当します。
よろしくお願いします。

2019年11月5日火曜日

2019/11/2

今日は、高校部長、中学部長、マネージャー、その他の役職を決める選挙をしました。

選挙の結果、高校部長は昨年クラゲのドライバーをしていた16_t.k、中学部長は今年あやかのドライバーをしていた18_m.u、マネージャーは16_s.kになりました。

また、次の部活からは19_k.n、16_h.sがブログを書くことになります。

投稿が遅れることが沢山あったり、少し間違えている所がありましたが、1年間ありがとうございました。

2019/10/31

今日はそよかの窓の加工、配線の図の書き出し、予備配線の制作、フリーの組み立て、クラゲとシャシ台をしました。

そよかの窓の加工では、前回確認した改良点を踏まえ、型を削り改良しました。

次回みんなの役職がきまるので、その役職をしっかりとできるように頑張りましょう。

次の部活は11月2日(土)です。

2019/10/29

今日はそよかの窓の加工、配線の図の書き出し、クラゲの組み立て、センサーステーの作製、フリーの組み立てをしました。

そよかの窓の加工では実際にドライバーに乗ってもらい窓の広さなどがちょうどいいかなどを確かめ、改良するべき所を確認しました。

次の茂木大会に向けて頑張りましょう。

次の部活は10月31日(木)です。

2019年10月26日土曜日

第61回柏苑祭

今日は第61回柏苑祭が開催されました。

柏苑祭では雨という悪い天候の中たくさんの人が展示を見に来てくれました。乗車体験や、車の展示が好評でした。

手伝ってくれたOBの皆さん、悪い天候の中展示を見に来てくれた方々、ありがとうございます。次回もみんなで展示を盛り上げられるように頑張ります。

2019年9月25日水曜日

2019/9/20

今日はアヤカの前の部分の加工、そよかのエンジンの試しがけ、そよかの積層用の型の製作、アヤカの前カウル固定用フレームの作成をしました。

アヤカの前の部分の加工では、新たなフレームを溶接するために平らになるように加工しました。

大会まであと一週間なので頑張りましょう。

次の部活は9月21日(土)です。

2019/9/19

今日はそよかの積層用の型の製作、アヤカの前カウル用パイプの製作、そよかのハンドルの改良、アヤカの前カウル設置場所の切断をしました。

そよかの積層用の型の製作では、形をどういうふうにするかを相談しながら削っていきました。

今日は下校時刻が遅かったのでなるべく片付けが早く終わるようにしましょう。

次の部活は9月20日(金)です。

2019/9/18

今日はアヤカのチェーンテンションの調整、そよかの積層用の型製作、アヤカの前カウル用パイプの製作、そよかのエンジンの試しがけをしました。

チェーンテンション調整では、チェーンの張り具合を見ながらチェーン引きを絞めたり緩めたりしました。

大会まであと7回なので頑張りましょう。

次の部活は9月19日(木)です。

2019/9/17

今日はアヤカの前カウル設置用のパイプの製作、そよかの積層用の型の製作、フリーの調整、そよかの点火タイミングの調節をしました。

アヤカの前カウル用のフレーム製作では、前までついていたフレームの角度が連れていたのでそれの代わりとして製作しました。

今日は下校時刻がぎりぎりだったので、早めにかたずけを始めましょう。

次の部活は9月18日(水)です。 

2019/9/15

今日は前ハブ調整、オイルパンの製作、クラゲのエンジンの試しがけ、センサーステイの製作、そよかのハンドル調整をしました。

前ハブ調整では調整のために一旦テープを外し、調整後新しいものに張り替えました。

大会まであと8回なので頑張りましょう。

次の部活は9月17日(火)です。


2019年9月16日月曜日

2019/9/14

今日はそよかの点火タイミングの確認・調整、そよかのセンサーステーの製作、そよかの前の窓の製作、アヤカの前カウルの製作をしました。

そよかのタイミングの確認・調整では、タイミングライトを使いしっかりタイミングが合っているか確かめながら調整しました。

もうすぐ大会なので頑張りましょう。

次の部活は9月15日(日)です。

2019/9/12

今日はそよかのセンサーステーの改良、そよかの速度センサーステーの製作、フリーの組み直し、アヤカのエンジンのためしがけをしました。

センサーステーの改良では、走行中にぶれないようにL字アングルを付けました。また、センサーの配置を少し変えました。

今日は下校時刻が遅かったので早めに帰れるようにしましょう。

次の部活は9月14日(土)です。

2019年9月10日火曜日

2019/9/10

今日はそよかのフリーの組み直し・改良、アヤカのカウルの製作、クラゲのエンジンの試しがけ、そよかの上カウルの前の窓の製作をしました。

そよかのフリーの組み直し・改良では、組み直しをすると同時にかけるものを変えてみて回転の長さがどのぐらい変わるかを試しました。

今日はあやかの車体を落としてしまったりしたので気おつけましょう。

次の部活は9月12日(木)です。

2019年9月8日日曜日

2019/09/07

今日はクラゲのリアシャフトの作製やそよかのハンドル機構の改良などを行いました。

また前カウル作製やFRPの窓の作成、他にもエンジンの中間軸の調整などを行いました。

次の部活は9/10(火)です。

2019年9月6日金曜日

2019/9/5

今日はそよかのアクセルレバーの変更、速度センサーステーの作成、アヤカの前カウルの作成、そよかのスクリーンの作成、フリーの爪の加工をしました。

そよかのアクセルレバーの変更では、塩尻高等学校の方たちが使用していたものに似た構造のものに付け替えました。

全国大会まであと7回しかないので頑張りましょう。

次の部活は9月7日(土)です。

2019/9/3

今日はクラッチの確認、そよかの速度センサーステーの作成、カウルの製作をしました。

クラッチの確認では、クラッチの中の板の数を元のクラッチと改良したクラッチで比べて、改善策を考えました。

今日は下校時刻が遅かったので、次回からはかたずけを早めに始めましょう。

次の部活は9月5日(木)です。

2019年9月2日月曜日

2019/09/02

今日はシャシダイを使いAYAKAのエンジンの調整やクラゲのスイッチステーの作成をしました。

また、電気カー大会の反省をしました。

次の部活は9/3(火)です。全国大会まであと9回しかないので有意義に活動しましょう。

2019年8月30日金曜日

【レポート】都市大エコワンチャレンジカップ

これは8月24日(土)に行われた『都市大エコワンチャレンジカップ』のレポートです。写真が多いので続きを読むからどうぞ。

2019/8/23

今日は電気カーの最終準備、そよかのセンサーステイの作成、そよかの設定をしました。

電気カーの最終準備ではブレーキ・配線の回し方やモーターの設定をしました。また、チェーンカバーの製作もしました。

明日は電気カー大会なので遅刻しないようにしましょう。

次の部活は8月24日(土)です。


2019/8/22

今日はそよかの配線の製作・破損/断線確認・修復、電気カーの配線・モーター・コンピューターの改良をしました。

そよかの配線の製作・破損/断線確認・修復では、後輪についている速度センサーの配線が故障していたのでついでにほかの部分の破損/断線確認を行いました。

電気カー大会が明後日に控えているので頑張りましょう。

次の部活は8月23日(金)です。

2019年8月23日金曜日

2019/8/20

今日は電気カーの整備、そよかの配線の整理・改良・製作・修復、そよかのセンサーステイの製作・設置をしました。

電気カーの整備では、電気カー大会のための作業を始めるのが遅かったため、不足している配線のカプラーの注文、前カウルの製作をしました。

電気カー大会まであと少しなので頑張りましょう。

次の部活は8月21日(水)です。

2019年8月20日火曜日

2019/08/19

今日は電気カーのコンピューターの調整やエンジンのオーバーホール、そよかのハンドルの改良などを行いました。

また、新しいタイロッドの設計と材料の確認をしました。

次の部活は8/20(火)です。

2019年8月10日土曜日

2019/8/10

今日は、新車の車体の設計、そよかのシャシダイ、電気カーの整備、センサーステーの改良、配線の修復を行いました。

新車の車体の設計では、パソコンのアプリに数値を打ち込みどんな形にしたいかなどを相談しながらやりました。

夏休み中の部活があと一週間しかないので頑張りましょう。

次の部活は8月19日(月)です。

2019/8/8

今日は東京都市大学塩尻高等学校の原動機部に行きいろんなアドバイスを頂きました。

朝7時に学校を出発して、10時頃に塩尻につきました。

その後、塩尻の車のシャシ台を行いながら車体のことや車に関する基礎知識を教えていただきました。

昼食を食堂で食べた後にそよかのシャシ台をしながら塩尻の車とどんな所が違うのかを比べました。

そのほかにも、フリーに関するアドバイスなどを頂きました。

塩尻高等学校の先生方や部員の方々、忙しい中時間を作ってくださりありがとうございました。

次の部活は8月10日(土)です。

2019/8/7

今日はそよかの配線の整理、そよかのシャシ台、電気カーの整備、塩尻に行くための準備をしました。

配線の整理では、タイラップやスパイラルチューブを使ってまとめました。

明日は塩尻に行くので遅れないようにしましょう。

次の部活は8月8日(木)です。

2019年8月9日金曜日

2019/8/6

今日はそよかのしゃし台、シャシダイ用配線の製作、電気カーの整備をしました。

そよかのシャシダイではOBの方に少しアドバイスを頂いてやりました

2日後に塩尻に行くので準備をしっかりしましょう。

次の部活は8月7日(水)です。

2019年8月3日土曜日

2019/8/3

今日は空燃比測定用マフラーの製作、電気カーのコンピューターの勉強、そよかの配線の整理、そよかのチェーンの調整をしました。

空燃比測定用のマフラー製作では一回つけ方を間違え、一旦J-Bウェルドをはがしてから固定して付け直しました。

次の部活は8月5日(月)です。


2019/7/31

今日はそよかの配線の作成、そよかのシャシ台、電気カーの改良をしました。

ソヨカの配線の作成では、新しく付け足すスイッチのための配線や、断線、劣化した配線の作り直しをしました。

今日は作業の途中で軍手を付けてドリルを使用して注意を受けたので気を付けましょう。

次の部活は8月3日(土)です。

2019年7月30日火曜日

2019/7/29

今日はそよかのスイッチステーの作成やハンドル機構の改良、電気カーの分解などを行いました。

最近片付けがもたついて、遅くなっているのでテキパキと動きましょう。

次の部活は7/31(水)です。

2019年7月27日土曜日

2019/7/27

今日は空燃比測定用のマフラーの製作、そよかのシャシ台をやりました。

空燃比測定用のマフラーの製作では、一回折り目がついて失敗してしまったため、自作していたパイプ曲げ用の道具を使いました。

今日は部活に来ている人が少なかったので、来るようにしましょう。

次の部活は7月29日(月)です。

2019年7月26日金曜日

2019/7/20

今日は電気カーのはそ破損確認、エンジンのオーバーホイル、そよかのシャシ台をやりました。

電気カーの破損確認では、配線が断線していないかの確認などをしました。

電気カーの作業中に配線同士が当たってしまい煙が出てしまうという事故がありましたが、先生に注意されたように安全に気を付けて作業をしましょう。

次の部活は7月26日(金)です。

2019年7月19日金曜日

2019/7/16

今日はそよかのフレームの軽量化、電気カーの整備、アヤカのエンジンのオーバーホール、アヤカの前カウルの作製をしました。

そよかのフレームの軽量化では、フレームに等間隔に穴を開けていって軽量化を図りました。

今日は打ち上げのため早めに部活を終わらせました。
終業式なので間違えて帰らないようにしましょう。

次の部活は6月20日(土)です。

2019/7/13

今日は大会でのエンジン不調の原因を調べ、またその改善を行いました。

また前回に引き続きフリーの洗浄やエンジンのオーバーホールを行いました。

次の部活は7/16(火)です。

2019/7/10

今日は各班ごとに話し合い、夏休みのやることや目標などの予定を決めました。

また、エンジンのオーバーホールやフリーの洗浄などの整備を行いました。

次の部活は7/13(土)です。更新が遅くなり申し訳ございません。