今日の活動
玄華: 吸気の断熱、シャシダイ、上型の補修、積層準備
海月: 配線関連の整理、溶接練習、繊維切り出し、積層準備
うどん: 新歓用オーバーホール、プラダンカウルの作成
あと中1の仮入部は1回なので新入部員を増やせるように頑張りましょう。
次回の部活は4月30日火曜日です。
今日の活動
玄華: 吸気の断熱、シャシダイ、上型の補修、積層準備
海月: 配線関連の整理、溶接練習、繊維切り出し、積層準備
うどん: 新歓用オーバーホール、プラダンカウルの作成
あと中1の仮入部は1回なので新入部員を増やせるように頑張りましょう。
次回の部活は4月30日火曜日です。
今日の活動
海月: 新歓で見せるようのシャシダイ、事故で割れた型のパテ修復、積層準備(後のミーティングで必要ではないと判明したが)、シャシダイ用のブレーキ固定
玄華: エンジンの組み立て、茂木大会に向けた上カウルの下処理、ハブ関連の作業
うどん: 新歓で見せるようのオーバーホール、フランジの切り出し
新歓のほうも1回目で起きた事故やミスをなくすことができてよかったと思います。また茂木大会まで回数が限られているので計画的に作業していきましょう。
次回の部活は4月23日火曜日です。
本日の活動
海月:
新歓用のシャシダイ、セルスイッチの押しづらさの解消に向けてのスイッチ作り直し、フランジ作成に向けた切り出しとマーキング
玄華:
安定したデータを作り出すために向けた温度計の購入、試走会用から元のマフラーの付け直し、思想界の原因究明に向けたクランクシャフトの確認、上カウル作り直しに向けた上型の下処理
うどん:
新歓用のオーバーホール、設計変更によるエンマンの作り直し、型作成用のマーキング、茂木に向けたプラダンカウルの作成
予算がどんどん減らせらていく中で、限られた予算を最大限に使うことは重要です。また、今後は予算を増やせるよう、新歓も頑張って新入部員を増やしましょう‼
次回の部活は4月18日木曜日です。
先日、nats自動車大学校で行われた試走会の様子をレポートしていきます。
予報では雨予報でしたが、天候には見事に恵まれ、新中2からドライバー選考に重要なデータを収集することができました。
まず来年のドライバーが乗る海月ですが、午前中は順調に動いていましたが、午後にはセルスイッチ(エンジンをかけるときに押すボタン)が故障してしまい、ドライバー選考の本番はあやかに乗って選考しました。こういった事態の時に助けてくれるOBには本当に感謝の気持ちしかないです。海月の今後の予定としては、配線のスイッチの改善や、海月で運転した人から聞いたのですが転がりが悪かったらしいのでそういったことは改善点でしょう。
次に自分が運転していた玄華なのですが、午前中はエンジンがかからずあまり順調ではありませんでしたが、昼頃くらいから徐々にセッティングが合い、午後には20週くらい回れました。しかし、途中でパワーを失い、上り坂を登れなかったことなどから、まだまだ調整が必要なことを痛感しました。(試走会後にエンジンを開けたら、シリンダーとピストンに傷がついていたことなどが原因だと考えられています)また、上カウルを未完成のままの状態で試走会に持ってったことから、どれだけ計画することが重要かを学べました。また上カウルは完全に作り直すので、茂木大会では優勝を飾れるように頑張りたいと思います。