2022年10月11日火曜日

【レポート】2022年OBチーム全国大会参戦の軌跡(車両作成編)

東京都市大学付属中高自動車部OBチームが今年度結成され、無事全国大会に参戦することができました。

この場をお借りしまして、今回のOBチームの結成・参戦にあたってサポートいただきましたすべての皆さまに御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

我々の活動について、この現役の部ログをお借りしてお伝えしたいと思います。

今回は車両作成編についてです。

<2022OBチームレポートまとめ>
チーム結成編

車両作成編
【⇐本記事です】
試走会編

全国大会編

本編は続きを読むからどうぞ。

前回の更新では、チームが結成されたところまでをお伝えしました。

不定期更新となってしまいますが、今回は車両作成編をお届けします。

といっても、車両作成の過程を数々の写真と振り返るだけの記事です。

現役部員のみなさんは、写真で気になったこと、気づいたこと、不明な点などがあれば、どんどんOBに質問してみてください。様々なOBがいろんなノウハウを持っているので、きっと優しく教えてくれるはずです。

車両作成にあたっては、数多くの社会人OB、学生OBが忙しい合間を縫って、参加してくださいました。ありがとうございました。久々に青春を感じました!笑



下から古い写真で、上に上がるほど新しい写真です。まだこれは初期の活動で、カウル作成のための寸法測定や、配線を作成しています。いろいろ構想段階です。


これも下から古い写真で、上に上がるほど新しい写真です。いよいよこのあたりから、肝心要のエンジン組み立てやカウル作成に入ります。エンジン組み立ては車好きOBの血が騒ぎます。しっかりとアッセンブリールブやエンジンオイルを使い分け、トルクレンチでトルク管理をしながらエンジンを組みました。


これも下から古い写真で、上に上がるほど新しい写真です。試走会のスケジュールが迫ってきており、急ピッチで車両作成しています。エンジンからリアタイヤのスプロケットの中間に位置する中間軸の作成をギリギリまで学生OBでマネージャーのKくんが粘り強く対応してくれました。

そんなわけで、なんとか車両作成も間に合い、試走会で車両を走らせることができるようになりました。

そんな試走会編についてはまた次回の記事でお伝えします!




0 件のコメント:

コメントを投稿